スポンサーリンク おすすめ記事ナノが来るまで①猫と引っ越し①猫のナマズひげ猫のワクチンの日なめられる息子 うつぶせピーン どんくさいナノ 2025.08.29 スポンサーリンク このポーズで寝る猫さん どれくらいいるんやろ 広告 長っ! おまけ うつ伏せでも仰向けでも どっちも可愛いのさ ・・・・・・・・ ぱるぱーる近況 ああ、前途多難な予感しかせん 母のケアマネさんへの ファーストインプレッションは 最悪のようだ ケアマネさんが決まったので 次はケアマネさんが立ててくれたプランを 行っていくのだが・・・・ さあ、この先どないなるか・・・ ※コメントいただけるのでありましたら下ーーーーーの方にコメント欄ありますので、そちらにいただけると嬉しいです。諦めずにスクロールしてね😆
コメント
うちも黒猫だけがピーンとします。先代の黒猫もしてました。白黒ハチワレはヘソ天派です。ピーンは黒猫あるある?
ここも黒猫なんですね!黒猫あるある認定しちゃいます??( ^ω^ )
まさに、今、目の前で、うちの子の1匹がナノと同じく伸びきってます。
実家の子も他の子たちも、この格好はしないです。
不思議だなぁとずっと思っていましたが、ナノも一緒とわかって嬉しいです!
余談ですが、カレーカシューにどハマり中です。w
一定数この寝方する子いそうですね。おもしろいなー
カレーカシュー美味しいですよね。私も大好き( ^ω^ )
ナノ君もきなこチャソも、平和に暮らせてる証拠なんでしょうね(^ー^)
お母様の件、また本編(番外編)で見てみたいwww
そうですね。リラックスしてることは間違いない( ^ω^ )
母の件はネタだらけ。いっちょ漫画にするかー!?
いつも楽しくみています。今年5月末に3匹目の飼い猫を虹の橋に送り出してから猫が恋しくてたまりません。ただまだ哀しみが癒えてないのでまた一緒に暮らせたらいいなぁ…というなかでこのブログに出会いました。懐かしい記憶とともに楽しんでます。いつまでもナノちゃんきなこちゃんに元気でいてほしいです。応援してます!
猫が恋しい生活お察しします。
漫画で少しでも元気になっていただけたら嬉しいです(^^)
いつも楽しみに拝読しております
うちの黒ラブもピーンします
犬でも猫でも黒はピーン率が高いのかしら(笑)
なんと‼︎ワンちゃんも黒はピーンとしがちなのか?うわぁ気になる〜〜〜ϵ( ‘Θ’ )϶
ナノくんのピーン寝可愛い
もちろんきなこちゃんのヘソ天寝も可愛いけど、、、
今年は暑いので、廊下で長くなって寝てる事多いですね
お母さま、ケアマネ さん決まったんですね。ちなみにどうしてもお母さまと合わない場合は、変更も可能ですので、ご相談ください
暑いせいか、冷たい床に落ちてること多いです( ^ω^ )
ケアマネさんと今後どうなるか様子見しますね!
以前飼っていた猫たちはしなかったけれど、いま飼っている猫はうつぶせピーンをよくしています。長〜いです‼︎かわいいので写メ撮っちゃいます♪
私も姑や母の時に経験しましたが、ケアマネさんや介護認定の時など、しっかりした雰囲気を出すんですよね本人のいない時にケアマネさんに普段の様子を伝えたりしていました。上手く信頼関係が築けてお母様が快適に過ごせますように。ご家族もご相談相手として良いご交流ができますように☆
長いですよね!私もつい撮ってしまう( ^ω^ )
やはりどこもそうなのですね。母も私一人で全部できる感を出してましたw
うちも黒猫だけがピーンってなります!同じー!って笑いました。
あるあるなのかしら?
後、うちのキジ白もヘソ天!(笑)
ケアマネさんの前でしゃんとして、なんでも出来るで、って、うちも経験済みー!
みんな同じですねー
続きも楽しみにしてます。
あら、こちらも黒猫。やっぱり黒猫には普通のポーズなのかしら?
ケアマネさん そうなんですね〜。通る道なんですね(^ ^)
うちも1人だけピーンします!
前脚も、前ピーンじゃなく、後ろへ折りたたみます◦笑◦
ツチノコみたいになるやつですか?それナノもします( ^ω^ )
ナノ君の「ピーン」はいつもなんですね!うちのはしたことない〜
カワイイ〜〜
本人はなんにも困ってないんですよね
周りがとっても困ってる(笑)
ナノちゃんま〜そゃねねぇ〜楽でええやんかか!!きなこちゃんは仰向けかいな〜それぞれに楽なようにねっ
そうかそれぞれ一番楽な姿勢してるんですね( ^ω^ )
やっぱりこの姿勢猫としては珍しいのかな?
そう!周りが困ってるのよ〜( ; ; )
ケアマネ決まって良かったですね。でもケアマネさんも人によっては家族が何も言わないと何も聞いてくれなかったり提案してくれなかったりしますので、ここは図々しい位に色々言って仲良くなっちゃって下さい!
ちなみに私の父母のケアマネさんは最高のケアマネさんです。(要介護3)自宅にて生活しています。
ケアマネさんとあまりにも合わなかったら、変えてもらうことも可能です。お互い親の事は大変ですが、恩返しのつもりで頑張りましょー。
あ、ナノのこと書き忘れた〜(笑)
うちも黒猫ちゃんがいます、ナノちゃんと一緒のピーンやりますよ〜
黒猫だけかな
お、黒猫さんなんですね。黒猫に多いのかな?興味深い!
みなさんもっとデータを!!٩( ᐛ )و
ケアマネさんとの相性は運ですよね。まだ1回しか会ってませんので何とも言えませんが、こういったことは多分お嫌いですよねと初見で母の性格を見破ったのでケアマネとしてものすごくベテランなのかもと思いました。ちなみにうちは要介護1です( ^ω^ )
なのさんときなこさんが可愛すぎて
噛みしめすぎて奥歯が痛いです。
癒されました。猫って長いですよね。
奥歯お大事にw
猫長いです。