多頭飼い 運動会の代償 走り回ってはあちこちに ぶつかったりしていたので大丈夫か?と思ってたら こんなことになってしまいました。 あんまり酷かったら 翌日病院行くか… と思っていたらこんなことに。 こんなことなら夕方の段階で 病院行っとけばよかったよ~ この時間、... 2018.01.15 多頭飼い
多頭飼い フルパワー毛づくろい 常々二匹の違いを感じておりました ホント、猫って色々ですなぁ 猫の舌はザジザジしてますが きなこよりナノの方がよりザジザジしてます その差なのかなぁ? 2018.01.12 多頭飼い
猫と人間 猫の精神攻撃 家族全員が攻撃対象です だれに作用するのか分かりません たまにガッツリ食らって 動けなくなります 私のせいじゃない。 ナノときなこから出ている成分のせいだ! 私は悪くない。私は悪くない。 2018.01.10 猫と人間
その他 猫の霊感 ナノは人間が見えない 何かが見えてるのでしょうか?? ちょっとコワイ 猫が何も無いところを見つめている話はよく効きますが 自分ちの猫がやると 「ムムムム~~(-_-;)」となります 2018.01.08 その他
多頭飼い 猫と目を合わしてみた 猫と目を合わせるのは 喧嘩売ってるようなものらしいので 初対面のネコにはしませんが 家族のナノときなこには バンバン目を合わせに行きます! 私を通りすぎて 向こうの方を見ているような視線… どこ見てんだ~?ナノ~~ 2018.01.05 多頭飼い
どんくさいナノ やっぱりナノは家猫 本年もよろしくお願いします! 昨年の秋から ハーネスをつけて外に出るようになりました。 冬になっても外に行きたがっていたのですが… やっぱりナノは家ネコでした こたつの中で温まり 半身出して冷やし、 冷えてきたらまた入る… 結局こたつからで... 2018.01.03 どんくさいナノ
どんくさいナノ 温かいのはOK 嫌でもあったかいのには 逆らえないようです。 気持ちよかったんでしょうね ふやかした後拭いきることは出来ませんでしたが 次にウンチした時一緒に取れました。 あ~良かった(*^_^*) おまけ 以前のマンガで「年末の大掃除が楽しみ」を描きまし... 2017.12.29 どんくさいナノ
−猫バカ息子 症状が進行しています 猫のいる家庭では 人間が下僕化していきますが 我が家では息子下僕化が止まりません どうしたらいいでしょうか もしかすると受験ストレスかもしれません 2017.12.27 −猫バカ息子
猫と人間 起きられない理由 我が家では冬休みでも 一番早く家を出る人の時間に合わせて 起きるのが基本です。 表向きの理由…朝ご飯は家族揃って食べよう! 本当の理由…ご飯の用意を何回もするの嫌。 ネコ達は冬休みを理解している? 「今は時間的制約で放り出されることが無い」... 2017.12.25 猫と人間
多頭飼い 実は覚えは早い 楽しいこと、嬉しいこと 好きなことは 覚えるのが早い 嫌なことは覚えててもしないそれが猫 そして暖かい場所で 奴らは寝る ひたすら寝るのであった(*^。^*) もちろんヒーターは 5分くらいで切っちゃいますよ 2017.12.22 多頭飼い