動物病院

並び替え:
どんくさいナノ

ワクチン接種

どこも悪くないのに病院 そりゃ、行きたくないよね むしろそこ鳴くところでは。 この先生「注射が上手」という評判を聞いたことがあります 痛くないのかも知れません
猫と人間

ナノがハゲた

えらく舐めてるなと思ったら ハゲがありました 薬を塗ると薬が気持ち悪くて さらに舐めるかもしれないとの事で 消毒薬で朝晩消毒のみとなりました。 早く治りますように。
どんくさいナノ

もったいない目薬

先日ナノが角膜に傷を付けてしまいました。 思ってたより早く回復しましたが 残された目薬が… もう少しミニサイズの目薬を 作ってもらいたいです(T_T) 次に必要な時はきっと期限が切れてるはず"(-""-)" 抗生剤の方は「動物用」って書いて...
どんくさいナノ

猫に目薬

この変わり身よ! 病院ではおとなしくておりこうナノ君 なんだけどな~ 家では別猫と化すナノ 目薬してもちゃんとさせてるか不明 でも、日に日に良くなってるので ま、いっか。
猫と人間

夜間診療でてんてんてん

前回続き→前回のマンガ「運動会の代償」 ナノが目を怪我したようで 左目が開かなくなってしまいました。 慌てて夜間診療に行きました 染め出しのお薬は水性だったので 家に帰って水洗いで落ちました。 よかったよ~~ 結局ナノは角膜に傷がついてしま...
どんくさいナノ

まさか!骨折!?

こんな事故は嫌だと思ったら 起こってしまいました とりあえず 怪我がなくてよかった。 でも、キャットタワーの上で いったい何があったのか 気になるところです・・・
おてんばきなこ

きなこと動物病院の先生

きなこ避妊手術から2週間たったので 抜糸に行ってきました。 うちに来てすぐの頃 きなこが先生の手を噛んだので 先生がきなこを叱りました。 それからこの先生には 観念しているような節が見受けられます。 単に観念しているのか・・・ でも、きなこ...
コクシジウム体験記

コクシジウムとは

コクシジウム体験記2 コクシジウムっていったい何なんだ?オーシストって? で、どうやって治療するの? 分からないことだらけでした!! きなこを隔離するのはオーシストの拡散防止。ナノと接触させないのはピンポン感染防止。スリッパも足の裏につけて...
コクシジウム体験記

コクシジウムの消毒

コクシジウム体験記3 コクシジウムの治療で何が大変って、駆除のための”殺菌消毒”これが一番大変でした~。 そして身の回りの消毒は そして一番大事なトイレの消毒は 直接ウンチが手につきそうな処理の時は使い捨ての手袋をしてました。 風呂場や洗面...
コクシジウム体験記

動物病院を誤解していた

いつもいつも何でかな~って 思っていました。 たぶんこういうことでしょう。 なぜ衣類を熱湯消毒しているかは 前回のマンガをご覧ください 動物病院の方に確認はしてませんが きっとそう言うことでしょう。 そりゃ見た目も大事ですが 病院は衛生面第...