ナノときなこの食事情

並び替え:
ナノときなこの食事情

腹時計に狂いなし

猫って腹時計が正確(^_^;)
ナノときなこの食事情

ふりかけの戦い

ナノ~!姿勢を戻すな! なるべくふりかけなしで食べてほしい。
ナノときなこの食事情

うますぎて・・・

よほどおいしかったのか止まりません! そんな味の濃いの舐めちゃダメだって・・・
ナノときなこの食事情

リバウンドか?キープか?

これくらいがちっちゃくって 可愛いです どうやら胃炎はよくなったらしく 食欲も食べるスピードも戻りました。 リバウンドするかなぁ
ナノときなこの食事情

きなこのダイエット3

猫の必要カロリーってこれだけでいいの? ごはん茶碗一杯より少ない・・・ 栄養はちゃんと必要量が取れるようにして エサのカロリー管理で様子を見ます。 これで変わったらラッキー♪ 計算式はこちらを参考にしました↓ 愛猫の肥満対策!ダイエット方法...
ナノときなこの食事情

きなこのダイエット2

ダイエットの手始めに エサを見直してみました エサが変わっても ずーっと同じ量やってたことが発覚! 無頓着な飼い主でごめんよ~ どうやら”食にこだわる系”のエサはカロリー高めのようだ
ナノときなこの食事情

きなこのダイエット1

きなこは本当に太っているのか 調べてみました 適正体重が1歳の時とは・・・ 無理なくゆっくりやろうと思います
ナノときなこの食事情

見逃したナノ

カリカリは食べ飛ばしても 放ったらかし ささみは全てさらえるのだけど きなこは皿の下に落ちた カリカリの小さなカケラすら 見逃しません
ナノときなこの食事情

不信の募るきなこ

ナノのご飯の影響が きなこにも出ています きなこのカリカリにも ふりかけをかけるべきか否か・・・ かけたら更に 食べるんちゃうん??
ナノときなこの食事情

ナノとカリカリ

前回ささみ好きって話を描きましたが 基本のゴハンはカリカリです。 実は毎回大変です。 誘導して食べてくれたら御の字です お尻を押してもピクともしない日もあります。