スポンサーリンク おすすめ記事ナノが来るまで①猫と引っ越し①猫のナマズひげ猫のワクチンの日週末のおみやげ 両足同時 猫と人間 2025.01.07 スポンサーリンク 両足同時は人生初かも・・・ そういう時はすぐさまどいてくれ おまけ あー痛かった ・・・・・・・・ ぱるぱーる近況 絶対残ると思ったら 意外と難なく食べれたわ 食べれるってことは健康! 今年もみーんな健康で 1年過ごせますように
コメント
初めてコメントさせていただきます。
いつも更新を心待ちにしています!
というのも、ナノちゃん・きなこちゃんと我が家の2匹があまりにそっくりで、他猫事と思えないんです。
我が家も黒猫の男の子とミケ風な女の子。
黒猫はおっとりで鈍臭く、ミケ風は運動神経抜群で気が強い。
読ませていただいている漫画とほとんどエピソードが重なるんです。
階段を黒は両足でピョンピョン、ミケ風は交互に足を出して降りるところまで同じ。
ただ違うのは、黒は大きくてお肉たっぷり、ミケ風はちっちゃくて細い。
生い立ちは黒は子供が拾ってきた子、ミケ風はマンション生まれ。
黒はあまり鳴かない。(ミケ風は「に゛ー」と鳴く)
この辺りがナノちゃん・きなこちゃんと逆ですが、これくらいしか思い当たりません。
ずっとコメントしたかったのですが、やっと実現できました。
これからも楽しみにしています!
そうなんですね!親近感!
どうやら黒猫はおっとりさんが多いようですね
これからも楽しんでいただけたら嬉しいです!
足、変な動かし方してると、わたしも容易に吊りますよ… お互いいいお年頃なんでしょうね… でもまぁ寿司何貫平らげたんです!? 食欲があれば大丈夫♪
アンタッチャブルなこと、聞けるもんなんですね。
そうね。いいお年頃( ^ω^ )無理に動きませーん。
寿司は全部で48貫ありました。
旦那どーしたの?
察して・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あけおめことよろでございます。
つい先日私も布団の中で片足攣りかけました~すぐに伸ばしたので軽めですみました。
お寿司は結構食べられちゃうかも・・・猫も人も食欲は大事!食べられるって幸せです♪
こちらこそよろしくです。
すぐ伸ばしたらちょっとマシですよね。それをさせてくれなかったのよ〜猫たちが( ´Д`)
そう!食欲大事!今年も健康でいきましょう!
私もたまに遣ります。
ふくらはぎだけじゃなく
太ももも!
痛すぎて吐きそうになります。
お水を飲んで収まらなければ
漢方薬の芍薬甘草湯を飲んで横に成り、10分位で痛みが無くなります。
私は昨年初めて太ももがつりました。びっくりしました!痛すぎて( ; ; )
薬もあるのですね。「芍薬甘草湯」覚えときます!ありがとう