スポンサーリンク おすすめ記事ナノが来るまで①猫と引っ越し①猫のナマズひげ猫のワクチンの日ぴったり 上から下から 猫と人間 2025.07.08 スポンサーリンク どんだけ きばったんや! 己の限界を知れ かもね。 おまけ 遅くなればなるほど ニオイがつく ・・・・・・・ ぱるぱーる近況 壊れたエアコン 平成12年設置ってなってた にっ25年‼︎ そら壊れても仕方がない しかしなぜこのタイミング なんだ〜〜〜〜‼︎ ※コメントいただけるのでありましたら下ーーーーーの方にコメント欄ありますので、そちらにいただけると嬉しいです。諦めずにスクロールしてね😆
コメント
ウチの子もよくゲロします。
お片付けの時に重宝するのかハガキスクレーパー!両手にハガキを持って挟んで掬い取るときれいに取れますよ。あとは除菌ペーパーなどでささっと拭いてしまいます。ハガキじゃなくてもに厚紙を切った物でも⭕️ すぐ片付けられるようにストックしてます。
ハガキスクレパー アイデアですね!
うちもやってみます( ^ω^ )
うちのこもコロコロ、気張りすぎて吐く、の繰り返しでトイレに行くのを考え込む始末……あまりにも多いと思われたので受診しましたら、猫の便秘症は珍しくないとのことで、レントゲンに映るの影に驚愕いたしました。ひどくなると定期的に「掻き出し作業」が必要になるとのことでしたけど、まだ療法フードで解決しますと言っていただき、まぁ高くはつきますが今はキレイな1本〇ソが出るようになりました。猫のトイレを見て泣く日が来るとは思わなかった……ですが、本ニャンも出して安心してるのが手に取るように分かります。脅かすつもりはありません、ご参考までに。
トイレに行くのを考え込む・・それはこっちが辛いですね
現在フードで1本⚪︎ソが出てるとのこと、よかった〜
ナノはその後でっかいの出しましたのでひとまず様子見です( ^ω^ )
それは良かったです!
ちなみにうちのゴンちゃんも黒猫です!
黒猫バンザーイ٩( ᐛ )و
暫くささみのゆで汁を与えるしかないかも。。。
これからって時のエアコン故障って痛過ぎますね
(-_-;) セール品としては結構な数が出ているけれど…。ローン組めるけどさ、けど痛すぎですね
そうですね。やっぱりこの時期水分不足かな。ささみ茹でるか〜
家電の故障つらいですよね・・・( ;∀;)
カリカリ食べさせてると、固くなりがちですね。ごはんのコストがかかるがグレインフリーのごはんだと、お通じはどう変化するだろう…
この時期で空調の故障は痛い!
実家… 雨漏り(の跡)… ううっ、頭が…(笑)
グレインフリーはあげたことないです。お通じ変化するのかな〜?
エアコンも新しいのに交換です(T T)
うちの仔もうんち出が悪いと吐きます。
やっぱり気張り過ぎると気持ち悪くなるんでしょうね、途中まで出ているけどそれ以上出ないって不快ですものね、人間と同じです。
緩くても困るし硬くても困るし~ですね。
便は体からのお便り。ちょうどいい硬さで気持ちよく出していただきたいですね( ^ω^ )