スポンサーリンク

ダブルニャルソック

スポンサーリンク

ねこ漫画

網戸の強度がイマイチ信用できない

 

 

ニャルソック中の猫

ニャルソック中の猫

外のことは気にするな

 

 

 

おまけ
猫漫画

広告

きなこ9歳
大人になったよなー

 

 

・・・・・・・・・・
ぱるぱーる近況
普段飲みのコーヒーは
スーパーで
挽いてるものを買ってるのだが
しかも内容量減っとる
せちがらし
せちがらし
せちがらし・・・・
もしかして10月になったら
さらに上がるのだろうか

 

 

※コメントいただけるのでありましたら下ーーーーーの方にコメント欄ありますので、そちらにいただけると嬉しいです。諦めずにスクロールしてね😆

 

 

猫と人間
448
スポンサーリンク

ブログランキング参加中!応援お願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ





書籍販売中

	
黒猫ナノとキジシロ猫きなこ

LINEスタンプもあるよ

LINEスタンプもあるよ
スポンサーリンク



おすすめカテゴリ

同じカテゴリの記事


シェアする
ねこ漫画ナノトクラス
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

  1. コテコム より:

    いつも楽しく拝見してます!
    ナノちゃん キナちゃん
    うちの子とそっくりなんです。
    見た目も性格も全て笑

    キナちゃん2号 2才(うちの子)
    網戸よじ登ってます 怖すぎる

    • palpa-l より:

      ありがとうございます!
      見た目も性格もそっくりなんですね( ^ω^ )
      網戸 怖いですよね。お気をつけを!

  2. じぇね より:

    何がビックリつって「銀のスプーン 三ツ星グルメ」が
    428円?

  3. あび2 より:

    一度ニャルソック中に網戸ちょいちょいしたらしく、網戸が外れて、窓もスルリと抜け出して庭に出てしまったことがあり、いないーーー!!!と青ざめた経験あります。(庭の外に出なくてほんとヨカッタ)

    それからは防犯用の窓ストッパーを設置。網戸は猫用の網戸(ガリガリされても大丈夫な強力なやつ)に張り替えました。

    • palpa-l より:

      庭にいてよかった〜〜〜!
      そうなんですよ。網戸外れる問題!何かの拍子に軽い力で外れるんですよね( ; ; )

  4. きりあ より:

    いつも楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。
    うちの子は網戸を突き破って脱走したことがあるため、猫が行けるところにある窓は全てガードを作りました。
    突っ張り棒2本を縦に立てて、その間に100均のワイヤーをつけてます。見た目より安全が重要です。

    • palpa-l より:

      それ前の家でやってました!逃走恐れのある窓には全部つけてたのですごいビジュアルでした(^^;
      見た目より安全重視!ですね

  5. ラズベリー より:

    こんにちは!私も昨日そろそろホットコーヒーが飲みたいなっと買いに行ったところ、コーヒーとチョコレートの値上がり具合に目が飛び出そうになりましたꉂ
    世知辛い世の中ですな!

  6. 3にゃん母ちゃん より:

    我が家の次男猫(3匹います)は網戸を前足で開けて逃走を企てるので、網戸にも防犯ロックをガッシリつけてます…でも網戸ガリガリするので端っこが穴あいてきます〜

    • palpa-l より:

      開けちゃうのね。器用な猫さんだ。
      うちも網戸ロックだけはつけてます( ^ω^ )

  7. ねこまんま より:

    ウチの子は地震(ちょっと大きめ)が来て驚いた勢いで網戸を突き破り逃走しました
    幸い敷地内でウロウロしていたので捕獲出来ましたが、それ以来グラッ時たら網戸を速攻で閉めてます
    ビックリすると何するかわからないですね。

  8. mi-ya より:

    もしや普段飲み珈琲は、小川珈琲のブレンド3ですか?
    3年前は、500gでマツモトのセールで298円やったのに
    気づけば、230gに減り通常価格900円台のところもちらほら!
    もう貴族の飲み物です。

    • palpa-l より:

      普段飲みのラインナップに小川珈琲ブレンド3入ってます。他のものみます。
      買ってきたらキャニスターに移すのですが、前は1回で入り切らなかったのに今じゃ一袋入れても余裕があります。悲しすぎる( ; ; )

  9. sumi より:

    分かります(^^)
    外を見ている猫は、
    心配ですよね。
    我が家は、1階でしたが
    網戸と共に倒れて、外に
    出てしまった事があります。
    猫は、連れ戻しましたが
    その時に、私が負傷
    その後は、網戸の前に、
    100均で作ったガードが
    あります(*’▽’*)

  10. ワグリ より:

    きなこちゃん、鳥を狙って網戸に飛び込んだことありましたよね(^o^;

    • palpa-l より:

      あったあった。今の体重でそれやったら絶対網戸外れるし!!!
      落ち着いてきたといえ、きなこの行動は心配です。

  11. ちっちゃいちゃん より:

    さんまは安くなったのに…

  12. lastcatkomakai より:

    そうなんです!!
    エアコンが切れるようになると、窓から猫が飛び出すんじゃないかと気になって落ち着きませんよね(―言―;)…。

    珈琲の値上がりもですが、私がえげつないと思ったのがバター。
    イオンのPB商品のバターがお気に入りだったんですが、¥320位からいきなり¥100値上がりして、この前見たらもう¥500台ですよ?!
    もうバタートーストなんか食べられません(ノд-。)ウゥゥ…。

    • palpa-l より:

      外の風は気持ちいいんですけどね。心配・・・。

      バター私も見ました!500円超えてますね。バタートーストは贅沢品になりました・・つらい

    • ビョウ より:

      ナノちゃん、きなこちゃんおはにゃございますにゃん(⁠=⁠^⁠・⁠ェ⁠・⁠^⁠=⁠)涼しくなりましたねっ二人ともニャルソック忙しそうですもんねぇ〜楽しいけどねぇ~

  13. オレンジイルカ より:

    うちも仔猫の時はカーテンと網戸登りまくられ困ったけど可愛かった
    大人になったらしなくなったけど時々カーテンで伸びをされるのでボロボロです。
    先日防犯用のナイフでも切れない網戸をTVでやっていたけど、網戸自体は簡単に外れると思うのであまり意味ないような・・・?

    物価高騰止まりませんね!昔は数十円単位だったけど今は数百円単位で短期間に何度も上がっている、スーパーで値上げ品を見るたびに「いい加減にしろよ!」って思います。

    • palpa-l より:

      そうなんですよ。網戸の網の部分より枠の外れやすさが気になるんです( ̄▽ ̄);

      昔は定価が数十円上がっても、セールとかで狙って買えば安く買えたんですけど、ここまで上がるとセール品の価格がちょっと前の定価。ほんといい加減にしてほしい。

  14. 匿名 より:

    何もかも高くなりますよね、、
    世知辛し、、

タイトルとURLをコピーしました