スポンサーリンク

待合室びしょびしょ事件

スポンサーリンク

猫漫画

超焦った。

まさか外に向かって
おしっこ飛ばすとは・・・

 

健康診断帰りのナノときなこ

混んでて会計で結構待った。
早く連れ帰ってあげれたらよかったなー

ごめんよナノ

きなこはずーっと
ビビってるので
おしっこどころではなかった模様

それはそれで😢

 

おまけ
猫漫画

 

 

キャリーの中の黒猫ナノ

広告

 

 

・・・・・・・
ぱるぱーる近況

1コマエッセイ漫画

カンニングがバレたので
不正解扱いに。

認知テスト
去年は21点
今年は18点だった

あと
「物忘れはありますか?」と聞かれて
「無いです」と
キッパリ答えた。

忘れてることを忘れてる
これぞ本物

 

 

 

※コメントいただけるのでありましたら下ーーーーーの方にコメント欄ありますので、そちらにいただけると嬉しいです。諦めずにスクロールしてね😆

 

 

猫と人間
365
スポンサーリンク

ブログランキング参加中!応援お願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ





書籍販売中

	
黒猫ナノとキジシロ猫きなこ

LINEスタンプもあるよ

LINEスタンプもあるよ
スポンサーリンク



おすすめカテゴリ

同じカテゴリの記事


シェアする
ねこ漫画ナノトクラス
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

  1. 竹原やよい より:

    ナノkunある意味、賢いね❗️
    床なら掃除しやすいし
    それとも反逆か…。

    お母様も賢い❗️
    他の方の指摘の通り銀行の方は早目に対処した方が良いですね
    お大事に

  2. まぁちゃん より:

    病院でおしっこー!ワタシも経験アリです。
    膝の上にキャリーを乗せてたらなにやらぬくい。湿ってきた…。あぁぁ〜

  3. ワグリ より:

    おしっこ我慢できなかったか、それとも怒りのおしっこか(笑)

    うちのビビリの茶トラは毎回診察台で小さいのから大きいのまで粗相します。。。

    認知症と診断されると銀行やその他の法的手続きができなくなるので早めに手を打ったほうが良いですよ。
    定期も解約できなくなるので大変です

  4. のすけ より:

    さすがナノちゃん、自分のテリトリーは綺麗にキープし、病院の床のみ掃除しやすく

  5. ビョウ より:

    ナノちゃん、きなこちゃんおはにゃございますにゃん

タイトルとURLをコピーしました