どんくさいナノ

なぜ鳴く?

朝一番で開けたい! でも朝は鳴きがち つらっ だったらボリューム下げてくれ 全力で鳴くんじゃねぇーーー おまけ 4月に越してきて二重サッシでの暮らし。 夏中ほぼエアコンつけてたので 窓も換気するときくらいしか開けなかった。 久しぶりに開けて...
おてんばきなこ

黒いリュック

覚えてるんやね~ 行かへんってば。 おまけ いや、カバン変えたらいいのか。 ちなみにこの前の動物病院とはこちら→健康診断に行って来た
番外編まんが

観光と日常の温度差

この温度差。 だれも笑ってなかったよ。 せめて初速で最高速度出して走り切ってくれたら・・・
猫と人間

そこで遊ぶな(後編)

なんと、乗ってたのナノでした おまけ きなこはうまく避けるけど ナノはなぁ・・・(;^ω^)
猫と人間

そこで遊ぶな!(前編)

普段なら肉球あと見て癒されるが この場所はそうも言ってられない 頼む!ここで遊ばんでくれ~~ 前日拭き掃除したから夜中なのは間違いない。 おまけ おかげで現在快適に描けています。
その他

猫壱 脚付フードボウル「斜めタイプ」

本日は猫壱さんの商品のPRです。 猫用 脚付フードボウル 斜めタイプ 詳しくはこちらから めっちゃ飛ばすナノも見たって →手がかかるナノ
どんくさいナノ

逆流か反芻か

食べてすぐ寝転ぶと牛になるとはこのことか? 吐くかと思ったが吐かずに胃に戻した。 おまけ ナノもヘソ天するけど稀
その他

健康診断に行って来た④

行ってよかった健康診断。 過去に「おしっこ出づらそう」とか 「ん?おかしいいな」と 思ったことがない。 先生の言うように猫は隠すから 気付かなかっただけかも知れない。 検査を今後定期的にするとして・・・ よーし!働くぞー 健康診断に行って来...
その他

健康診断に行って来た③

血液検査は二人とも問題なし。 ナノは2~3か所わずかに高値があったけれど 悪い時は一緒に上がる数値が上がってないので ひとまず大丈夫とのこと。 きなこは前回の血液検査で腎臓関係の数値に高いところがあったので フードの見直しをしたのでそれの効...
その他

健康診断に行って来た②

いつになく暴れて大鳴きのナノ 2匹同時の場合、順番大事かも・・・ その顔最高や。 次の話健康診断に行って来た③を読む 健康診断に行って来た①から読む