多頭飼い

悩める検診

健康な時に健康にいくらかけるか・・・難しい問題だ 人間も猫も健康が一番 ナノ、きなこ健康で長生きしてね
猫と人間

誘導作戦

初めは可愛いんだけど 出かける前とか止めてほしいなぁ 誘導作戦の成功率は50% 誘導されたことに気付いて 慌てておっかけてきます。 可愛いんだけどーーー!
どんくさいナノ

正面は危険

じゅうたんの上だったので 何とかしようと思ったのですが… もう一歩踏み込んでいたら 顔で受けていたかもしれません マーライオン吐きはこちらのマンガでどうぞ →猫の吐き様
おてんばきなこ

自主トレ

網戸をしててもちっちゃいのが 入って来ます。 この時は虫が逃げ切りました。 きなこ残念! 獲物を狙う時の真剣な顔がかわいいっ
どんくさいナノ

振り返らない漢

きなこでは考えられないことを ナノはやってくれます 気付けよ・・・(T_T) 気配で気付くのが猫ではないのか?
−猫バカ息子

強気と弱気

娘はネコ使い。 勝手にネコから寄っていきます つい猫様のご機嫌を考えてしまう・・・ 分かるぞ息子よ!
多頭飼い

同じ屋根の下で暮らすと

夫婦は似てくるって言いますが… そんな感じ? きなこっぽいナノもたまに見ます。
その他

舞う舞う猫の毛

家の中に猫の毛が 落ちてるなんて嫌だなぁって 思ってたんですが・・・ 私をこんなに変える 猫ってすごい
猫と人間

きなこのルーズスキン

ルーズスキンなるものを 猫を飼うまで知りませんでした たるんたるんです ま、猫のお腹触っちゃいけませんな
多頭飼い

2匹が乗れる大きさなのに

2階の東南角 日当たり風通し最高の場所 仲良く一緒に乗らんかい! 旦那作 猫用出窓 ナノが乗るとこんな感じ 奥に近所の中学の校庭が見えます(*^^*)