多頭飼い 実は覚えは早い 楽しいこと、嬉しいこと 好きなことは 覚えるのが早い 嫌なことは覚えててもしないそれが猫 そして暖かい場所で 奴らは寝る ひたすら寝るのであった(*^。^*) もちろんヒーターは 5分くらいで切っちゃいますよ 2017.12.22 多頭飼い
多頭飼い 素直なきなこと頑固なナノ こんなところも2匹で違います どっちのパターンも 可愛いんですけどね~~ そして私の場合ナノは強制移動させられます 先日ナノが膝に乗ったので 息子は2時間40分その姿勢で耐えたらしいです 愛か?愛なのか? それは愛なのか~~? 2017.12.15 多頭飼い
多頭飼い ダブルリバース 猫は一日体重1㎏に付き 40~50ccの水分が必要らしいです という事はナノときなこ170cc~230ccくらい? そんなに飲めてない気がするぞ~ 食後に50ccは多かったようです 今は60ccのぬるま湯にちゅ~るを にゅるっとしぼって2匹... 2017.12.13 多頭飼い
多頭飼い ノミダニ予防(ナノ) ちょっと失敗して下の方にさしたら足でカキカキされてしまいますまあ、ゆっくり位置を決めましょう 猫といっても色んな奴がおるわけです…うちの2匹は両極端! きなこのノミダニ予防はこちら 2017.11.22 多頭飼い
多頭飼い ノミダニ予防(きなこ) ネコのさんぽプロジェクトは現在ナノが家の前の階段を行ったり来たり…進展があったらまたご報告します! 本日はナノときなこのノミダニ予防です 猫は月に1回薬をさします1回1回病院に行くのも面倒なのでまとめて買って家でさしてます 皆さんちはどうし... 2017.11.20 多頭飼い
多頭飼い 猫にハーネスをつける(きなこ編) 危惧した通りの結果です! なんとなくこうなる予感はしていましたが・・・ つづく ナノはあっけなく第一段階クリアしましたが (ナノ編はこちら) きなこ前途多難です(~_~;) 2017.11.01 多頭飼い
多頭飼い 猫にハーネスをつける(ナノ編) ハーネスを付けさせてくれるかが第一段階! ここで断念する人も多いようです つづく ナノはイヤイヤってしながらも 付けさせてくれます。 2回目からは二人がかりでなくても 一人で装着可能!スゴイ! どうやら問題はきなこのようです。 次回はきなこ... 2017.10.30 多頭飼い