私に催眠術かけてどうする気や?
おまけ

水入れ2つあって
片方は珪藻土マット敷いてる
片方はただのマットなので拭かんとあかん
片方は珪藻土マット敷いてる
片方はただのマットなので拭かんとあかん
もう一個珪藻土マット買うか・・・
ナノときなこの水の飲み方の違い
動画でどうぞ
↓↓
動画でどうぞ
↓↓
・・・・・・・・・・
ぱるぱーる近況
そして最終選んだ帽子には
「大きめサイズ』のタグが付いてた
そんなんわざわざ
書かんでもええんちゃう?
普通に60cmだけでええやん
と、憤った。
コメント
ナノ君は水面を「舐める」ような飲み方をしてますね。掬い切れない水滴が飛んで行ってる感じ。
そして掬いきれないのが多い・・・( ; ; )
黒猫ちゃん大好きです。
エプロン買いました。
届くのが楽しみ。
ですが…
わたしは「キングサイズ」←死語?
紐が届くか…
ナノちゃんエプロンで
料理を作るねが待ち遠しい。
エプロン購入ありがとうございます。
キングサイズ←いや、生きてる(笑)
フリーサイズなので多分大丈夫!・・・と思う♪(´ε` )
うちの13歳の茶トラはナノくんみたいにビシャビシャ飛ばすので、水を飲んだかどうかすぐわかります。おでこにしずくがついてたりもします(笑)
「大きめサイズ」の表記いりませんよね〜。同感!
「低身長さん」って言葉もキライです。
「小柄な方」でいいじゃないか!と思います。
飲んだかどうかが分かるのは都合がいいってこともありますよね。
外出してたらきなこは飲んだかどうか分からないので。
サイズ表記賛同ありがとう!٩( ᐛ )و